豚もつカレー

肉の代わりに豚もつを入れたもつカレーのレシピです。
隠し味に豆乳とつゆの素が入っています。

■材料(5人分)
・豚もつ…400g
・豆乳…200cc
・水…適量
・じゃがいも…2個
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1本
・塩…適量
・こしょう…適量
・カレールー…1箱
・つゆの素…お玉1杯分

■作り方
1.鍋に湯を沸かして、豚もつを入れて約3分茹でます。

2.豚もつをザルに上げて、軽く水洗いします。

3.鍋に豆乳、水を入れて沸騰させます。

4.豚もつを加えて、弱火で約1時間茹でます。
  浮いたアクはきれいに取り除きます。

5.じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさ、玉ねぎはくし形に切ります。

6.フライパンに油、玉ねぎを入れて炒めます。

7.こしょう、にんじん、じゃがいもを加えて炒めます。

8.7を4に加えて、煮込みます。

9.カレールー、つゆの素を加えて混ぜます。

10.弱火で約15分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:23 | カレー

カレー春巻き

ハンバーグとキャベツをたっぷり入れたカレー味の春巻きのレシピです。

■材料(4本分)
・ハンバーグ(レトルト)…2個
・キャベツ…100g
・カレー粉…小さじ1/2
・塩…適量
・こしょう…適量
・ピザ用チーズ…大さじ4
・春巻きの皮…4枚
・揚げ油…適量

■作り方
1.ハンバーグは半分、キャベツは千切りにします。

2.500W電子レンジでキャベツを約2分加熱します。

3.キャベツにカレー粉、塩、こしょうを振ります。

4.春巻きの皮にキャベツ、ハンバーグ、ピザ用チーズをのせて巻きます。

5.160度の油できつね色になるまで揚げれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:01 | カレー料理

カレートマトビーンズ

トマトと大豆をたっぷり使ったカレービーンズのレシピです。
クラッカーやトーストにのせて召し上がれ!

■材料
・オリーブオイル…大さじ1
・にんにく…2片
・玉ねぎ…1個
・豚挽き肉…100g
・大豆水煮…1袋
・カレー粉…大さじ1
・トマト缶…1缶
・ケチャップ…大さじ5
・ソース…大さじ5
・コンソメ…1個

■作り方
1.にんにく、玉ねぎはみじん切りにします。

2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて炒めます。

3.玉ねぎ、豚挽き肉を加えて炒めます。

4.大豆を加えて炒めます。

5.カレー粉、トマト缶、ケチャップ、ソース、コンソメを加えて、
  約30分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:01 | カレー料理

カレーディップ

大豆とアボカドをたっぷり入れた栄養満点のカレーディップのレシピです。

■材料
・玉ねぎ…1/2個
・赤唐辛子…1本
・しょうが…1片
・オリーブオイル…適量
・カレー粉…小さじ1
・大豆水煮…1袋
・水…適量
・コンソメ…小さじ1/2
・白味噌…小さじ1
・アボカド…1/2個
・ケチャップ…大さじ1
・ソース…大さじ1
・塩…適量
・こしょう…適量

■作り方
1.玉ねぎ、赤唐辛子はみじん切り、しょうがはすりおろし、

2.フライパンにオリーブオイル、赤唐辛子、しょうがを入れて、
  弱火で炒めます。

3.玉ねぎを加えて炒めます。

4.カレー粉を加えて炒めます。

5.大豆水煮を加えて炒めます。

6.水、コンソメ、白味噌、アボカドを潰しながら加えます。

7.ケチャップ、ソース、塩、こしょうを加えて水気が無くなるまで
  炒めれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:11 | カレー料理

カレーれんこん

カレー味のれんこん料理のレシピです。
お弁当のおかずにオススメ。

■材料(5個分)
・れんこん…1/2本
・豚肉…100g
・カレー粉…適量
・小麦粉…適量
・水…適量

■作り方
1.豚肉は食べやすい大きさに切って、塩、こしょうを振ります。

2.れんこんはスライスして、豚肉を挟みます。

3.ボウルにカレー粉、小麦粉、水を入れて混ぜます。

4.れんこんに3の衣をつけます。

5.フライパンに4を入れて、約7分焼けば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:07 | カレー料理

ポパイカレー

ほうれん草をたっぷり使ったポパイカレーのレシピです。
隠し味にウスターソースが入っているので、コクがあります。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…1個
・ほうれん草 …2束
・挽き肉…150g
・大豆水煮…1パック
・カレールー…適量
・ウスターソース…大さじ2

■作り方
1.玉ねぎはみじん切り、ほうれん草はざく切りにします。

2.鍋に挽き肉、玉ねぎを入れて炒めます。

3.水、大豆水煮を加えて煮込みます。
  浮いたアクはきれいに取り除きます。

4.フライパンでほうれん草を炒めます。

5.3に4、カレールーを加えて混ぜます。

6.ウスターソースを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:55 | カレー

かぼちゃカレーパイ

かぼちゃとドライカレーを入れたパイのレシピです。
砂糖の量は、かぼちゃの甘みに合わせて調節してください。

■材料
・かぼちゃ…適量
・砂糖…適量
・ドライカレー…かぼちゃと同量
・パイシート…適量
・卵黄…適量
・みりん…適量

■作り方
1.かぼちゃは電子レンジで加熱します。

2.かぼちゃを潰し、砂糖を加えて潰します。

3.パイシートに2、ドライカレーをのせて包みます。

4.240度のオーブンで約10分焼きます。

5.みりん、卵黄を混ぜます。

6.焼きあがったパイに5を塗り、再度180度のオーブンで約5分焼けば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:58 | カレーパン

鶏レバーカレー

鶏レバーを使った栄養たっぷりのカレーのレシピです。

■材料(人分)
・鶏レバー…200g
・牛乳…適量
・トマト…1個
・ホールトマト…1/2缶
・水…1カップ
・カレールー…2片
・枝豆…適量
・塩…適量
・こしょう…適量

■作り方
1.鶏レバーは食べやすい大きさに切って、牛乳に約30分浸けておきます。

2.トマトは湯むきして、みじん切りにします。

3.鶏レバーを水洗いします。

4.鍋に湯を沸かして湯を沸かして、鶏レバーを軽く茹でて、水切りします。

5.鶏レバー、トマト、ホールトマトを入れて炒めます。

6.水を加えて煮立てます。
  浮いたアクは取り除きます。

7.カレールー、枝豆を加えて混ぜます。

8.塩、こしょうを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:15 | カレー

冬野菜カレー

大根と小松菜を使った冬野菜のカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・大根…2/3本
・小松菜…100g
・コンソメ…1個
・ベーコン…2枚
・カレールー…5片
・水…700cc
・ご飯…800g

■作り方
1.大根は半月切り、小松菜、ベーコンは食べやすい大きさに切ります。

2.鍋に水、コンソメ、大根、ベーコンを入れて約30分煮込みます。

3.カレールーを加えて溶かします。

4.小松菜を加えて煮込みます。

5.お皿のご飯を盛って、4のカレーをかければ出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:08 | カレー

カレーサンドイッチ

余ったカレーを使ったサンドイッチのレシピです。

■材料(1人分)
・カレー…お玉1杯分
・粉チーズ…大さじ2
・レタス…適量
・玉ねぎ…適量
・トマト…適量
・食パン…2枚
・マヨネーズ…大さじ1

■作り方
1.ボウルにカレー、粉チーズを入れて混ぜます。

2.レタスは食べやすい大きさにちぎって、玉ねぎ、トマトは
  薄切りにします。

3.食パンにマヨネーズを塗って、レタス、1をのせます。

4.玉ねぎ、トマトをのせます。

5.もう1枚の食パンで挟んで、ラップで包みます。

6.まな板などの重しをのせて少し置きます。

7.斜に切れば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:19 | カレーパン