豚もつカレー

肉の代わりに豚もつを入れたもつカレーのレシピです。
隠し味に豆乳とつゆの素が入っています。

■材料(5人分)
・豚もつ…400g
・豆乳…200cc
・水…適量
・じゃがいも…2個
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1本
・塩…適量
・こしょう…適量
・カレールー…1箱
・つゆの素…お玉1杯分

■作り方
1.鍋に湯を沸かして、豚もつを入れて約3分茹でます。

2.豚もつをザルに上げて、軽く水洗いします。

3.鍋に豆乳、水を入れて沸騰させます。

4.豚もつを加えて、弱火で約1時間茹でます。
  浮いたアクはきれいに取り除きます。

5.じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさ、玉ねぎはくし形に切ります。

6.フライパンに油、玉ねぎを入れて炒めます。

7.こしょう、にんじん、じゃがいもを加えて炒めます。

8.7を4に加えて、煮込みます。

9.カレールー、つゆの素を加えて混ぜます。

10.弱火で約15分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:23 | カレー

ポパイカレー

ほうれん草をたっぷり使ったポパイカレーのレシピです。
隠し味にウスターソースが入っているので、コクがあります。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…1個
・ほうれん草 …2束
・挽き肉…150g
・大豆水煮…1パック
・カレールー…適量
・ウスターソース…大さじ2

■作り方
1.玉ねぎはみじん切り、ほうれん草はざく切りにします。

2.鍋に挽き肉、玉ねぎを入れて炒めます。

3.水、大豆水煮を加えて煮込みます。
  浮いたアクはきれいに取り除きます。

4.フライパンでほうれん草を炒めます。

5.3に4、カレールーを加えて混ぜます。

6.ウスターソースを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:55 | カレー

鶏レバーカレー

鶏レバーを使った栄養たっぷりのカレーのレシピです。

■材料(人分)
・鶏レバー…200g
・牛乳…適量
・トマト…1個
・ホールトマト…1/2缶
・水…1カップ
・カレールー…2片
・枝豆…適量
・塩…適量
・こしょう…適量

■作り方
1.鶏レバーは食べやすい大きさに切って、牛乳に約30分浸けておきます。

2.トマトは湯むきして、みじん切りにします。

3.鶏レバーを水洗いします。

4.鍋に湯を沸かして湯を沸かして、鶏レバーを軽く茹でて、水切りします。

5.鶏レバー、トマト、ホールトマトを入れて炒めます。

6.水を加えて煮立てます。
  浮いたアクは取り除きます。

7.カレールー、枝豆を加えて混ぜます。

8.塩、こしょうを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:15 | カレー

冬野菜カレー

大根と小松菜を使った冬野菜のカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・大根…2/3本
・小松菜…100g
・コンソメ…1個
・ベーコン…2枚
・カレールー…5片
・水…700cc
・ご飯…800g

■作り方
1.大根は半月切り、小松菜、ベーコンは食べやすい大きさに切ります。

2.鍋に水、コンソメ、大根、ベーコンを入れて約30分煮込みます。

3.カレールーを加えて溶かします。

4.小松菜を加えて煮込みます。

5.お皿のご飯を盛って、4のカレーをかければ出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:08 | カレー

ボンベイカレー

インドの都市ボンベイ(ムンバイ)で食べられているカレーのレシピです。

■材料
・じゃがいも…4個
・トマト…1個
・青とうがらし…1本
・サラダ油…大さじ1
・マスターシード…小さじ1/2
・クミンシード…小さじ1
・チリパウダー…小さじ1/2
・ターメリック…小さじ1/2
・水…160cc
・コリアンダー…大さじ2

■作り方
1.じゃがいもは食べやすい大きさ、トマトは角切り、青とうがらしは
  適当な大きさに切ります。

2.鍋にサラダ油、マスターシードを入れて、弱火で炒めます。

3.クミンシード、チリパウダー、ターメリックを加えて炒めます。

4.じゃがいもを加えて炒めます。

5.トマト、青唐辛子、水を加えて、中火で約25分煮込みます。

6.コリアンダーを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:08 | カレー

ミートカレー

ひき肉とミートソース缶を使ったミートカレーのレシピです。
隠し味にマヨネーズを使っています。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…1個
・ひき肉…適量
・ミートソース…1缶
・カレールー…3片
・ケチャップ…適量
・ソース…適量
・マヨネーズ…適量

■作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。

2.フライパンに玉ねぎ、ひき肉を入れて炒めます。

3.ミートソース、水を加えて煮込みます。

4.カレールーを加えて溶かします。

5.ケチャップ、ソース、マヨネーズを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:05 | カレー

ビーンズカレー

大豆をたっぷり入れた栄養満点のビーンズカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・ほうれん草…1/2束
・鶏ひき肉…150g
・水…600cc
・カレールー…1/2箱
・大豆(水煮)…200g

■作り方
1.玉ねぎ、にんじんは角切り、ほうれん草は食べやすい大きさに切ります。

2.鍋に油、玉ねぎを入れて炒めます。

3.にんじんを加えて炒めます。

4.ひき肉を加えて炒めます。

5.大豆を加えて混ぜます。

6.水を加えて煮込みます。

7.アクを取って、カレールーを加えて混ぜます。

8.火を止めて、ほうれん草を加えて少し煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:52 | カレー

グリーン・カレー

簡単に作れるグリーン・カレーのレシピです。

隠し味に中華だしと柚子こしょうが入っています。

■材料(4人分)
・鶏肉…120g
・なす…2本
・ピーマン…2個
・赤ピーマン…2個
・玉ねぎ…1個
・おろしにんにく…小さじ1
・おろししょうが…小さじ1
・カレー粉…小さじ2
・ココナッツミルク…200cc
・中華だし…小さじ1
・ナンプラー…小さじ2
・柚子こしょう…小さじ2

■作り方
1.鶏肉、野菜類は食べやすい大きさに切ります。

2.フライパンに玉ねぎ、鶏肉、おろしにんにく、おろししょうが、
  カレー粉を入れて炒めます。

3.なす、ピーマンを加えて炒めます。

4.ココナッツミルクを加えて煮立てます。

5.中華だし、ナンプラーを加えて約5分煮込みます。

6.柚子こしょうを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:00 | カレー

なすとチーズのカレー

お好みのカレーになすとチーズを加えるだけで簡単に作れる
カレーのレシピです。

■材料(4人分)
・にんにく…1片
・なす…3本
・カレー…適量
・とろけるチーズ…適量

■作り方
1.にんにくはみじん切り、なすは角切りにします。

2.耐熱容器に1を入れて、ラップをかけて電子レンジで
  約2分加熱します。

3.フライパンに油、にんにくを入れて炒めます。

4.なすを加えて炒めます。

5.カレーに加えて混ぜます。

6.お皿にご飯を盛って、とろけるチーズ、カレーをかければ
  出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:30 | カレー

ひき肉となすのカレー

ひき肉となすをたっぷり入れたカレーのレシピです。
フライパン1個で簡単に作れます。

■材料(2人分)
・ひき肉…200g
・なす…1個
・ピーマン…2個
・カレールー…40g
・お湯…1.5カップ
・サラダ油…適量
・ご飯…2皿分

■作り方
1.なす、ピーマンは食べやすい大きさに切ります。

2.カレールーはお湯で溶いておきます。

3.フライパンに油、ひき肉を入れて炒めます。

4.なす、ピーマンを加えて炒めます。

5.2のカレールーを加えて、ひと煮立ちさせれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:49 | カレー

欧風カレー

簡単に作れる欧風カレーのレシピです。

隠し味は、粒マスタード。

■材料(2人分)
・鶏肉…200g
・きのこ類…適量
・玉ねぎ…1個
・カレールー…2個
・粒マスタード…大さじ1
・生クリーム…大さじ4

■作り方
1.鶏肉ときのこ類は食べやすい大きさに切って、玉ねぎは
  すりおろします。

2.鍋に鶏肉、きのこ類、玉ねぎを入れて炒めます。

3.水を加えて煮込みます。

4.カレールーを加えて弱火で煮込みます。

5.粒マスタード、生クリームを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:26 | カレー

ラタトゥユ・カレー

ラタトゥユ風の野菜たっぷりのカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・じゃがいも…2個
・玉ねぎ…2個
・ズッキーニ…1本
・なす…2本
・トマト…2個
・にんにく…1片
・手羽中…200g
・カレールー…1箱
・オリーブオイル…大さじ1
・塩…適量
・オレガノ…適量

■作り方
1.野菜類は食べやすい大きさに切ります。

2.鍋で手羽中を炒めます。

3.玉ねぎ、じゃがいも、水を加えて煮込みます。

4.カレールーを加えて混ぜます。

5.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて炒めます。

6.なす、ズッキーニ、トマトを加えて炒めます。

7.塩、オレガノを加えて混ぜます。

8.お皿にご飯、4のカレー、7のラタトゥユを盛れば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:06 | カレー

ほうれんそうカレー

圧力鍋を使ったほうれんそうカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・ほうれんそう…200g
・なす…2個
・ピーマン…4個
・トマト…1個
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・にんにく…2片
・サラダ油…小さじ2
・挽き肉…200g
・水…800cc
・カレールー…1/2箱
・ヨーグルト…50cc

■作り方
1.野菜類は食べやすい大きさに切ります。

2.フライパンにサラダ油、にんにく、挽肉を入れて炒めます。

3.野菜類を加えて炒めます。

4.圧力鍋に3、水を入れて5分間煮込みます。

5.圧力を抜いて、カレールーを加えて混ぜます。

6.ヨーグルトを加えて軽く煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:15 | カレー

さつまいもカレー

さつまいもを入れた甘口カレーのレシピです。

秋にはぴったりのカレー。

■材料(人分)
・さつまいも…1本
・玉ねぎ…1個
・大根…適量
・豚ばら肉…200g
・にんにく…適量
・しょうが…適量
・ターメリック…適量
・カレー粉…適量
・水…適量
・固形コンソメ…適量
・カレールー…適量

■作り方
1.さつまいも、玉ねぎ、大根は角切り、豚ばら肉は一口大、
  にんにく、しょうがはすりおろす。

2.鍋に油、豚ばら肉、さつまいも、玉ねぎ、大根を入れて
  炒めます。

3.にんにく、しょうが、ターメリック、カレー粉を加えて
  炒めます。

4.水、固形コンソメを加えて煮込みます。

5.カレールーを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:11 | カレー

豚の角煮カレー

圧力鍋を使った豚の角煮入りカレーのレシピです。

玉ねぎペースト状にするのがポイント。

■材料
・豚ばら肉…500g
・大根…1/2本
・長ねぎ…1本(青い部分)
・だしの素…適量
・玉ねぎ…2個
・バター…適量
・カレールー…1箱

■作り方
1.豚ばら肉、大根は食べやすい大きさに切ります。

2.圧力鍋に豚ばら肉、大根、長ねぎ、だしの素を入れて、
  約10分煮込みます。

3.フードプロセッサーで玉ねぎをペースト状にします。

4.フライパンにバター、玉ねぎを入れて炒めます。

5.鍋に湯を沸かして、豚ばら肉、大根、玉ねぎ、カレールーを
  入れて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:49 | カレー

バナナ入り甘口カレー

バナナを入れた甘口カレーのレシピです。
子供にオススメ!

■材料(2人分)
・バナナ…1本
・玉ねぎ…1/2個
・にんにく…適量
・にんじん…1/4本
・ズッキーニ…1/3本
・トマト…1/2個
・ブロッコリーの茎…1本分
・挽き肉…100g
・水…200cc
・コンソメ…適量
・牛乳…大さじ2
・カレールー…適量

■作り方
1.バナナは輪切り、野菜類はみじん切りにします。

2.フライパンに挽き肉、野菜類を入れて炒めます。

3.バナナを加えて炒めます。

4.水、コンソメ、牛乳を加えて煮込みます。

5.火を止めてカレールーを加えて混ぜます。

6.再度火にかけて、煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:10 | カレー

なすカレー

なすをたっぷり入れた和風カレーのレシピです。

■材料(2人分)
・なす…4本
・油揚げ…1枚
・玉ねぎ…1/2個
・しょうが…小さじ1
・日本酒…大さじ3
・砂糖…小さじ2
・だし汁…大さじ3
・カレー粉…大さじ2
・水溶き片栗粉…小さじ4
・サラダ油…適量

■作り方
1.なすは縦に6つ切り、油揚げは短冊切り、玉ねぎは食べやすい
  大きさに切って、しょうがはすりおろします。

2.鍋に油揚げ、玉ねぎを入れて炒めます。

3.日本酒、砂糖、だし汁を加えて混ぜます。

4.カレー粉、しょうがを加えて混ぜます。

5.火を止めて、水溶き片栗粉を加えて混ぜます。

6.フライパンにサラダ油、なすを入れて炒めます。

7.5に6のなすを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:46 | カレー

ネパール風カレー

本格的なネパール風カレーのレシピです。

■材料(4人分)
・じゃがいも…3個
・赤ピーマン…2個
・玉ねぎ…1個
・サラダ油…大さじ1
・ターメリック…大さじ1/2
・クミンシード…大さじ1
・ホールトマト…400g
・コリアンダー…大さじ1
・チリパウダー…小さじ1
・おろししょうが…小さじ1
・おろしにんにく…1片分
・コンソメ…小さじ2
・ヨーグルト…適量
・グリンピース…適量
・塩…適量
・こしょう…適量

■作り方
1.じゃがいもは、赤ピーマンは食べやすい大きさ、玉ねぎは
  みじん切りにします。

2.鍋にサラダ油、ターメリック、クミンシードを入れて軽く
  炒めます。

3.玉ねぎを加えて炒めます。

4.じゃがいも、ホールトマト、クミンシード、コリアンダー、
  チリパウダー、しょうが、にんにく、コンソメ、ヨーグルトを
  加えて沸騰させます。

5.フタをして、弱火で約15分煮込みます。

6.赤ピーマン、グリンピースを加えて約5分煮込みます。

7.塩、こしょうを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:22 | カレー

スパイシーチキンカレー

本格的なチキンカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・鶏肉…600グラム
・プレーンヨーグルト…1カップ
・玉ねぎ…2個
・しょうが…1片
・にんにく…1片
・クミンシード…小さじ1
・トマト缶…1缶
・コリアンダー…大さじ4
・レッドペッパー…小さじ2
・カレー粉…大さじ2/3
・水…3カップ
・はちみつ…大さじ2
・ガラムマサラ…小さじ1

■作り方
1.ボウルに鶏肉、ヨーグルトを入れて、冷蔵庫で約半日漬けて
  おきます。

2.玉ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにします。

3.鍋に油、クミンシードを入れて炒めます。

4.玉ねぎ、しょうが、にんにくを加えて弱火で炒めます。

5.トマト缶、鶏肉(ヨーグルトごと)、コリアンダー、
  レッドペッパー、カレー粉を加えて炒めます。

6.水、はちみつを加えて煮込みます。

7.ガマムマサラを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:29 | カレー

はちみつ牛乳カレー

はちみつと牛乳を入れたコクのあるカレーのレシピです。

■材料(8人分)
・牛肉…250g
・玉ねぎ…3個
・じゃがいも…3個
・にんじん…1本
・トマト…1個
・なす…2本
・しめじ…1パック
・おくら…5本
・カレールー(辛口)…1/2箱
・カレールー(甘口)…1/2箱
・水…指定の9割
・牛乳…指定の1割
・はちみつ…大さじ3

■作り方
1.肉、野菜類は食べやすい大きさに切ります。

2.鍋で玉ねぎを炒めます。

3.牛肉、じゃがいも、にんじんを加えて炒めます。

4.水を加え、具材が柔らかくなるまで煮込みます。

5.トマト、なす、しめじ、おくらを加えて煮込みます。

6.カレールーを加えて混ぜます。

7.牛乳、はちみつを加えて、弱火で煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 10:41 | カレー

夏野菜のカレー

夏野菜をたっぷり入れたカレーのレシピです。

■材料(2人分)
・豚肉…200g
・なす…2本
・しょうが…適量
・にんにく…適量
・赤パプリカ…適量
・ピーマン…適量
・玉ねぎ…1/4個
・にんじん…1/3本
・生しいたけ…2個
・カレー粉…大さじ1
・赤唐辛子…適量
・水…2.5カップ
・ブーケガルニ…1袋
・塩…適量
・砂糖…適量
・トマトケッチャップ…適量
・とんかつソース…適量

■作り方
1.豚肉、野菜類は食べやすい大きさに切ります。

2.しょうが、にんにくはみじん切りにします。

3.なす、赤パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、にんじん、
  生しいたけは油で素揚げします。

4.フライパンに油、しょうが、にんにくを入れて炒めます。

5.豚肉を加えて炒めます。

6.カレー粉、赤唐辛子、水、ブーケガルニを加えて煮立てます。

7.塩、砂糖、ケチャップ、ソースを加えて、弱火で約15分
  煮込みます。

8.3を加えて、ひと煮立ちさせれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:44 | カレー

コーンカレー

コーンがたっぷり入った甘めのカレーのレシピです。

具はお好みで加えていただいて構いません。

■材料(4人分)
・にんじん…1/2本
・玉ねぎ…1/2個
・ひき肉…200g
・コーン…1缶
・カレールー…適量

■作り方
1.にんじん、玉ねぎをみじん切りにします。

2.鍋に油、ひき肉を入れて炒めます。

3.にんじん、玉ねぎを加えて炒めます。

4.水を加えて煮込みます。

5.コーン、カレールーを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 10:46 | カレー

ひよこ豆カレー

ひよこ豆を使ったカレーのレシピです。

ひよこ豆は好きなだけ入れてください。

■材料
・ひよこ豆…適量
・オリーブオイル…大さじ1
・玉ねぎ…1個
・ひき肉…100g
・クミンパウダー…適量
・カレールー…2片
・いんげん…1袋

■作り方
1.ひよこ豆は一晩水に漬けて、茹でておきます。

2.フライパンにオリーブオイル、玉ねぎを入れて炒めます。

3.ひき肉を加えて炒めます。

4.クミンパウダー、ひよこ豆、水を加えてひと煮立ちさせます。

5.火を止めて、カレールーを加えて混ぜます。

6.火にかけて煮込みます。

7.茹でたいんげんを加えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:45 | カレー

スパイシートマトカレー

スパイシーなトマトカレーのレシピです。

火を止めて15分間、味を染み込ませるのがポイント。

■材料(2人分)
・玉ねぎ…1個
・セロリ…適量
・にんにく…2片
・しょうが…1片
・トマト…2個
・むきえび…150g
・水…500cc
・ブイヨン…1個
・ローリエ…2枚
・カイエンペッパー…小さじ1/2
・ターメリック…大さじ1
・クミン…大さじ2
・ヨーグルト…50g
・トマトペースト…大さじ1
・ガラムマサラ…適量
・塩…小さじ1/2

■作り方
1.玉ねぎ、セロリ、にんにく、しょうがはみじん切りにします。

2.トマトは湯むきして、みじん切りにします。

3.鍋に油、にんにく、しょうがを入れて炒めます。

4.玉ねぎを加えて、弱火で約15分炒めます。

5.セロリ、トマトを加えて炒めます。

6.むきえびを加えて炒めます。

7.水、ブイヨン、ローリエを加えて、約10分煮込みます。

8.カイエンペッパー、ターメリック、クミン、ヨーグルト、
  トマトペーストを加えて、約20分煮込みます。

9.火を止めてフタをして、約15分置いておきます。

10.塩、ガラムマサラを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 17:45 | カレー

甘口カレー

隠し味にチョコレートを加えた甘口カレーのレシピです。
チョコレートを加えると、コクが出ます。

■材料
・牛肉…200g
・じゃがいも…2個
・玉ねぎ…1/2個
・にんじん…1/2本
・サラダ油…大さじ1
・水…適量
・甘口カレールー…適量
・板チョコ…1/2個

■作り方
1.牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは食べやすい大きさに
  切ります。

2.鍋を熱して、サラダ油、玉ねぎ、にんじんを入れて炒めます。

3.牛肉、じゃがいもを加えて炒めます。

4.水を加えて沸騰させます。

5.弱火で煮込みます。

6.火を止めてカレールーを加えて、混ぜます。

7.板チョコを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:20 | カレー

ジャルフレジカレー

インドの本格的なジャルフレジカレーのレシピです。

■材料(2人分)
・カレールー…2片
・お湯…1/2カップ
・ピーマン…2個
・玉ねぎ…1/4個
・じゃがいも…1個
・赤ピーマン…1/4個
・オクラ…4本
・カレー粉…小さじ1
・ガラムマサラ…適量
・ターメリック…適量
・チリペッパー…適量

■作り方
1.カレールーをお湯で溶きます。

2.野菜類(オクラ以外)は食べやすい大きさに切ります。

3.野菜類を素揚げします。

4.フライパンに1を入れて煮立てます。

5.3を加えて炒めます。

6.カレー粉、ガラムマサラ、ターメリック、チリペッパーを
  加えて、混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 10:50 | カレー

スパイシーカレーライス

辛くて大人向けなスパイシーカレーライスのレシピです。

隠し味に、はちみつが入っています。

■材料(4人分)
・手羽元…8本
・玉ねぎ…3個
・グリーンカレーペースト…1袋
・中辛カレール…1箱
・日本酒…大さじ2
・サラダ油…大さじ1
・オイスターソース…小さじ2
・はちみつ…大さじ4

■作り方
1.ボウルに手羽元、日本酒、グリーンカレーペーストを
  入れてよく揉みます。

2.1を約15分置いておきます。

3.玉ねぎをざく切りにします。

4.鍋を熱して、玉ねぎを入れて炒めます。

5.手羽元、加えて炒めます。

6.水を加えて、約30分煮込みます。

7.火を止めてカレールーを加えて混ぜます。

8.オイスターソース、ハチミツを加えて、弱火で
  約5分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:08 | カレー

基本のカレー

シンプルな基本のカレーのレシピです。

水の量は、カレールーのパッケージに表示されている
分量を入れてください。

肉は豚肉、鶏肉、牛肉などお好きなものを。
お好みの野菜を加えてもOK。

■材料
・肉…200g
・にんじん…1本
・玉ねぎ…1/2個
・じゃがいも…2個
・カレールー…1箱
・水…適量

■作り方
1.肉、野菜類は食べやすい大きさに切ります。

2.鍋を熱して、サラダ油、肉、野菜類を入れて炒めます。

3.水を加えて、中火で10分間煮込みます。

4.浮いてきたアクを取ります。

5.カレールーを加え、弱火で混ぜます。

6.とろみがつくまで煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:55 | カレー

速攻カレー

素早く簡単に作れるカレーライスのレシピです。

トマトをすりおろしながら加えるのがポイント。

■材料(2人分)
・キャベツ…1/6個
・ベーコン…2枚
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1本
・オリーブオイル…大さじ2
・にんにく…1片
・トマト…1個
・水…3カップ
・カレールー…5かけ

■作り方
1.キャベツはざく切り、ベーコンは食べやすい大きさ、
  玉ねぎ、にんじんはスライサーで薄切りにします。

2.フライパンを熱してオリーブオイル、ベーコン、にんにくを
  入れて、炒めます。

3.玉ねぎ、にんじんを加えて、炒めます。

4.キャベツを加えて炒めます。

5.トマトをすりおろしながら加えます。

6.水(2カップ)を加えて、フタをして強火で約20分煮込みます。

7.水(1カップ)、カレールーを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:11 | カレー

野菜たっぷりキーマカレー

野菜をたっぷり入れたキーマカレーのレシピです。

カレーフレークは、横浜舶来亭のものが市販されています。

■材料(8人分)
・玉ねぎ…3個
・にんじん…1.5本
・なす…2本
・ピーマン…6個
・しいたけ…1パック
・バター…25g
・ひき肉…400g
・湯…700cc
・カレーフレーク…180g
・カレールー…40g
・顆粒だし…3g

■作り方
1.野菜類は全てみじん切りにします。

2.鍋を熱して、バター、玉ねぎ、にんじんを入れて炒めます。

3.なす、ピーマン、しいたけを加えて炒めます。

4.ひき肉を加えて炒めます。

5.湯、カレーフレークを加えて混ぜます。

6.カレールー、顆粒だしを加えて混ぜます。

7.ひと煮立ちさせれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:23 | カレー

ひき肉とエリンギのカレー

ひき肉とエリンギだけのシンプルなカレーのレシピです。

水の代わりにトマトジュースを入れて、コクを出しています。

■材料(2人分)
・エリンギ…1パック
・豚ひき肉…130g
・ヨーグルト…100g
・トマトジュース…1缶
・カレールー…適量

■作り方
1.エリンギは角切りにします。

2.鍋を熱して、油、豚ひき肉を入れて炒めます。

3.エリンギを加えて炒めます。

4.ヨーグルト、トマトジュースを加えて、ひと煮立ちさせます。

5.カレールーを加えて混ぜれば、出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:19 | カレー

野菜ミルクカレー

野菜と牛乳がたっぷり入ったミルクカレーのレシピです。

辛いのが苦手な子供でも食べられます。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…1/2個
・にんじん…1本
・しめじ…1/2房
・ほうれん草…1/2束
・ツナ缶…1缶
・水…100cc
・カレールー…適量
・牛乳…300cc
・パルメザンチーズ…大さじ2

■作り方
1.玉ねぎ、にんじん、しめじ、ほうれん草をみじん切りにします。

2.フライパンを熱して、サラダ油、玉ねぎ、にんじん、しめじ、
  ほうれん草を入れて炒めます。

3.ツナを加えて炒めます。

4.水を加えて、フタをして約5分煮込みます。

5.火を止めてカレールーを加えて、混ぜます。

6.牛乳、パルメザンチーズを加えて、中火で混ぜながら
  ひと煮立ちさせれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:44 | カレー

お子様カレー丼

甘口カレールーを使った子供用カレー丼のレシピです。

■材料(1人分)
・キャベツ…適量
・ウインナー…2本
・甘口カレールー…適量
・卵…1/2個
・砂糖…適量

■作り方
1.キャベツは千切り、ウインナーは一口大の大きさに切ります。

2.フライパンを熱して、キャベツを炒めます。

3.カレールーを削り入れて混ぜます。

4.ウインナーを加えて炒めます。

5.炒めた具は一度取り出しておきます。

6.ボウルに卵、砂糖を入れて混ぜます。

7.フライパンに6を入れて、そぼろ卵を作ります。

8.どんぶりにご飯、5、7を盛れば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:38 | カレー

トマトインドカレー

トマトジュースをたっぷり使ったインド風カレーのレシピです。

■材料
・しょうが…20g
・にんにく…2片
・玉ねぎ…2個
・カレー粉…大さじ1.5
・コリアンダー…小さじ1
・シナモン…小さじ1
・一味唐辛子…小さじ1/2
・クミンシード…小さじ2/3
・ひき肉…200g
・トマトジュース…600cc
・水…300cc
・塩…小さじ1
・ベイリーフ…2枚
・ブイヨン…大さじ1
・ガラムマサラ…小さじ1

■作り方
1.しょうが、にんにく、玉ねぎはみじん切りにします。

2.ボウルにカレー粉、コリアンダー、シナモン、一味唐辛子を入れて
  混ぜておきます。

3.鍋を熱して、サラダ油、にんにく、クミンシードを入れて炒めます。

4.玉ねぎを加えて炒めます。

5.ひき肉を加えて炒めます。

6.2の調味料を加えて、混ぜます。

7.トマトジュース、水、塩、ベイリーフ、ブイヨンを加えて煮立てます。

8.フタをして弱火で約20分煮込みます。

9.味を染み込ませるために、一度冷まします。

10.再度煮立てて、ガラムマサラを加えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:24 | カレー

大豆キーマカレー

大豆を加えたキーマカレーのレシピです。

圧力鍋を使って煮込むので、大豆も柔らかくなります。

■材料
・大豆…100g
・にんにく…1かけ
・しょうが…1かけ
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・トマト…1個
・なす…1本
・ひき肉…300g
・カレールー…適量

■作り方
1.鍋に湯を沸かして、大豆を入れて茹でておきます。

2.にんにく、しょうがはみじん切り、玉ねぎ、にんじん、
  トマト、なすは食べやすい大きさに切ります。

3.圧力鍋に油、にんにく、しょうがを入れて炒めます。

4.玉ねぎを加えて炒めます。

5.ひき肉を加えて炒めます。

6.にんじん、トマト、なすを加えて炒めます。

7.水を加えて煮立たせます。
  浮いてきたアクは取り除きます。

8.大豆を加えて、フタをして5分間加圧します。

9.カレールーを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:27 | カレー

ベトナムカレー

ベトナム風カレーのレシピです。
ご飯はもちろん、パンやナンにも合います。

■材料
・玉ねぎ…1個
・にんにく…1片
・にんじん…1/2本
・じゃがいも…1個
・しょうが…1片
・鶏肉…300g
・水…500cc
・赤唐辛子…1本
・みりん…大さじ1/2
・ニョクマム…大さじ2
・クミンシード…大さじ1
・カレー粉…大さじ2
・ココナッツミルクパウダー…大さじ2
・レモン汁…小さじ1
・塩…適量

■作り方
1.玉ねぎ、にんにくはみじん切り、にんじん、じゃがいもは乱切り、
  しょうがは輪切りにします。

2.鶏肉にクミンをまぶしておきます。

3.鍋を熱して、玉ねぎ、にんにくを入れて弱火で炒めます。

4.鶏肉を加えて、強火で炒めます。

5.水、赤唐辛子、みりん、ニョクマム、クミンシード、カレー粉、
  しょうがを加えて沸騰させます。

6.弱火にして、約15分煮込みます。

7.にんじん、じゃがいもを加えて、約30分煮込みます。

8.ココナッツミルクパウダー、レモン汁、塩を加えて混ぜれば
  出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:38 | カレー

ココナッツミルクカレー

ココナッツミルクを入れたまろやかな味のカレーのレシピです。

お肉類入っていませんが、お好みで入れてもOK。

■材料(2人分)
・じゃがいも…1個
・玉ねぎ…1/2個
・にんじん…1本
・アスパラ…3本
・水…1/2カップ
・固形スープ…1個
・カレールー…3かけ
・ココナッツミルク…200cc

■作り方
1.じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、アスパラは食べやすい
  大きさに切ります。

2.鍋に1の野菜、水、固形スープを入れて煮込みます。

3.塩、こしょう、カレールーを加えて煮込みます。

4.ココナッツミルクを加えて、ひと煮立ちさせれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:59 | カレー

カレー豚丼

短時間でとても簡単に作れるカレー豚丼のレシピです。

■材料(4人分)
・豚肉…200g
・玉ねぎ…1/2個
・油…大さじ1
・カレー粉…小さじ2
・ウスターソース…大さじ5
・水…2/3カップ

■作り方
1.豚肉、玉ねぎは食べやすい大きさに切ります。

2.鍋を熱して、油、豚肉を入れて炒めます。

3.玉ねぎを加えて炒めます。

4.カレー粉、ウスターソース、水を加えて煮立てます。

5.器にご飯を盛って4をかければ出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:58 | カレー

野菜煮込みカレー

水を一切加えずに、野菜の水分だけを使って作るカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…1個
・しょうが…1かけ
・にんにく…1かけ
・ピーマン…3個
・なす…5本
・にんじん…1本
・クミン…小さじ1
・トマト水煮缶…400g
・コンソメ…1個
・カレー粉…大さじ1
・しょう油…大さじ2
・塩…適量
・こしょう…適量
・ガラムマサラ…大さじ1

■作り方
1.玉ねぎ、しょうが、にんにく、ピーマンはみじん切りにします。

2.なすは輪切り、にんじんはすりおろしておきます。

3.鍋を熱して、油、玉ねぎ、にんにく、しょうが、クミンを
  入れて炒めます。

4.ピーマン、なす、にんじん、トマト、コンソメ、カレー粉、
  しょう油を加えて、弱火で約30分煮込みます。

5.塩、こしょう、ガラムマサラを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:13 | カレー

和風野菜カレー

ごぼうと厚揚げ、隠し味に八丁味噌を入れた和風カレーのレシピです。

■材料(6人分)
・ごぼう…1/2本
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・じゃがいも…1個
・厚揚げ…1個
・しょうが…1かけ
・サラダ油…適量
・ローリエ…1枚
・カレールー…1/2箱
・八丁味噌…小さじ1

■作り方
1.ごぼうは斜切り、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、厚揚げは
  食べやすい大きさに切ります。

2.しょうがはすりおろします。

3.鍋を熱して、サラダ油、ごぼうを入れて約2分炒めます。

4.しょうが、玉ねぎを加えて炒めます。

5.にんじん、じゃがいも、厚揚げを加えて炒めます。

6.水、ローリエを加えて煮立てます。

7.フタをして弱火で約20分煮込みます。

8.カレールーを加えて混ぜます。

9.八丁味噌を加えて、約15分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:14 | カレー

高級カレー

りんごを入れた高級な味のするカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…1個
・りんご…1/2個
・にんにく…1かけ
・鶏肉…適量
・カレールー…適量

■作り方
1.フードプロセッサーに玉ねぎ、りんご、にんにくを入れて
  混ぜておきます。

2.鶏もも肉は食べやすい大きさに切ります。

3.フライパンを熱して、油、鶏肉を入れて炒めます。

4.1を加えて、弱火で約25分煮込みます。

5.カレールーを加えて、混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:32 | カレー

おからと豆のカレー

おからと豆を入れたヘルシーなカレーのレシピです。
隠し味に味噌が入っています。

■材料(5人分)
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・水煮豆…1袋
・水…500cc
・おから…100g
・味噌…大さじ1/2
・カレールー…5皿分

■作り方
1.玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。

2.水煮豆は、水気を切っておきます。

3.鍋を熱して、サラダ油、玉ねぎ、にんじんを入れて炒めます。

4.水、おから、水煮豆を加えて約20分煮込みます。

5.味噌を加えて、ひと煮立ちさせます。

6.火を止めて、カレールーを加えて、弱火で煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:20 | カレー

ラタトゥイユカレー

フランス・ニースの野菜煮込み料理「ラタトゥイユ」を
イメージした野菜たっぷりのカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・ズッキーニ…1本
・パプリカ…1個
・玉ねぎ…1/2個
・しめじ…1/2株
・鶏肉…300g
・にんにく…1かけ
・オリーブオイル…適量
・トマト缶…1缶
・水…250cc
・カレーフレーク…大さじ3

■作り方
1.野菜類と鶏肉は食べやすい大きさに切ります。

2.にんにくは、すりおろしておきます。

3.鍋を熱して、オリーブオイル、野菜類、鶏肉、にんにくを入れて
  炒めます。

4.トマト缶を加えて炒めます。

5.水、カレーフレークを加えて、約30分煮込んで出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:53 | カレー

グリーンカレー

グリーンマスタードを入れたグリーンカレーのレシピです。

■材料
・グリーンマスタード…適量
・にんにく…大さじ1/2
・しょうが…大さじ1/2
・玉ねぎ…1/4個
・パプリカ…1/4個
・鳥ひき肉…50g
・カレー粉…大さじ1
・水…2カップ
・コンソメ…1個
・トマトソース…大さじ3
・ミックスビーンズ…100g

■作り方
1.グリーンマスタード、にんにく、しょうがはみじん切り、
  玉ねぎ、パプリカは食べやすい大きさに切ります。

2.フライパンを熱して、オリーブオイル、にんにく、しょうがを
  入れて炒めます。

3.玉ねぎ、鳥ひき肉、パプリカを加えて炒めます。

4.3を鍋に移して、グリーンマスタードを加えて炒めます。

5.カレー粉、水、コンソメを加えて煮込みます。

6.トマトソース、ミックスビーンズを加えて煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 13:06 | カレー

夏野菜キーマカレー

食欲の無い夏にぴったりな野菜と鶏肉がたっぷり入った
キーマカレーのレシピです。

■材料(2人分)
・なす…2本
・ピーマン…2個
・パプリカ…1/3個
・玉ねぎ…1/2個
・サラダ油…適量
・鶏挽肉…300g
・しょうが…適量
・水…150cc
・カレールー…3かけ

■作り方
1.なす、ピーマン、パプリカは食べやすい大きさに切って、
  油で素揚げしておきます。

2.玉ねぎはみじん切りにします。

3.フライパンを熱して、油、玉ねぎを入れて炒めます。

4.鶏挽肉を加えて炒めます。

5.しょうがを加えて炒めます。

6.水を加えて煮込みます。
  浮いてきたアクは取り除きます。

7.カレールーを加えて、水分が少なくなるまで炒めます。

8.1の野菜を加えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:21 | カレー

オレンジカレー

オレンジジュースの酸味と甘みを活かしたカレーライスの
レシピです。

■材料(2人分)
・鶏肉…200g
・にんじん…4本
・玉ねぎ …2個
・赤ピーマン…2個
・にんにく…2片
・しょうが…2片
・オレンジジュース…250cc
・ローリエ…3枚
・塩…適量
・こしょう…適量
・タイム…3枝
・カレー粉…大さじ5
・クミン粉…大さじ3
・水…適量
・カレールー…2個

■作り方
1.鶏肉とにんじんは食べやすい大きさ、玉ねぎと赤ピーマンは
  細切り、にんにくとしょうがはみじん切りにします。

2.鍋を熱して、オリーブ油、鶏肉を入れて焼きます。

3.玉ねぎ、赤ピーマン、にんにく、しょうがを加えて炒めます。

4.にんじんを加えて炒めます。

5.オレンジジュース、ローリエ、タイム、塩、こしょう、
  カレー粉、クミン粉を加えて、約10分煮込みます。

6.水を加えて、弱火で約1時間煮込みます。

7.カレールーを加えて、約5分煮れば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:22 | カレー

マクロビオティックカレー

健康によいカロリー控えめなマクロビオティックカレーの
レシピです。

メタボリック症候群気味だけど、カレーを食べたいときにはぜひ。

■材料(2人分)
・玉ねぎ…1個
・トマト…1/2個
・大根…100g
・ひよこ豆…50g
・水…350cc
・カレールー…40g

■作り方
1.玉ねぎは半分に切って、一つは薄切りに、もう一つは
  すりおろします。

2.トマト、大根は角切りにします。

3.フライパンを熱して、薄切りにした玉ねぎを炒めます。

4.すりおろした玉ねぎを加えて炒めます。

5.トマト、大根を加えて炒めます。

6.ひよこ豆、水を加えて、フタをして弱火で約20分煮込みます。

7.火を止めてカレールーを加えて混ぜます。

8.再び火にかけて、煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:18 | カレー

野菜たっぷりカレー

カレールーから手作りのカレーのレシピです。
お好みで好きな野菜を加えてください。

■材料(6人分)
・合挽き肉…200g
・かぼちゃ…1/6個
・ごぼう…150g
・キーストン…15本
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・しめじ…100g
・バター…大さじ1
・油…大さじ1
・小麦粉…70g
・牛乳…80cc
・にんにくしょう油…20g
・カレー粉…10g
・はちみつ…大さじ1
・ケチャップ…20g
・ソース…20g

■作り方
1.具材は食べやすい大きさに切ります。

2.フライパンを熱して、具材を炒めます。

3.別のフライパンに、バター、油、小麦粉を入れて、
  弱火で炒めます。

4.牛乳、にんにくしょう油、カレー粉、はちみつ、
  ケチャップ、ソースを加えて、混ぜます。

5.4のカレールーを2に加えて煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:10 | カレー

スリランカカレー

スリランカ風のカレーのレシピです。

辛いイメージがありますが、じゃがいもがたっぷり
入っているので、あまり辛くありません。

■材料
・じゃがいも…3個
・玉ねぎ…1個
・油…大さじ1
・カレーリーフ…1枝
・ココナッツ…30g
・ターメリック…小さじ1/4
・チリパウダー…小さじ1/4
・塩…適量

■作り方
1.じゃがいもは皮をむいて、食べやすい大きさに切ります。

2.鍋に湯を沸かして、じゃがいもを茹でます。

3.玉ねぎは薄切りにします。

4.フライパンを熱して、油、玉ねぎを入れて炒めます。

5.カレーリーフを加えて混ぜます。

6.5を2の鍋に加えて、ひと煮立ちさせます。

7.ココナッツ、ターメリック、チリパウダーを加えて混ぜます。

8.少し煮込んで、塩を加えれば出来上がり
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:33 | カレー

なすとトマトのカレー

なすとトマトをたっぷり入れた夏にぴったりのカレーのレシピ。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…1個
・なす…3本
・トマトソース…1缶
・ひき肉…200g
・コンソメ…1個
・カレールー…1箱
・ソース…適量
・ケチャップ…適量

■作り方
1.玉ねぎはみじん切り、なすは輪切りにして水に漬けておきます。

2.フライパンを熱して、玉ねぎを炒めます。

3.トマトソースを加えて煮立たせます。

4.ひき肉、なすを加えて炒めます。

5.水、コンソメを加えて、約10分煮込みます。

6.カレールー、ソース、ケチャップを加えて煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:23 | カレー

牛スジカレー

牛スジ肉入りのカレーライスのレシピです。

隠し味は、インスタントコーヒーと昆布茶。
この2つを入れると、コクが出ます。

■材料(6人分)
・牛スジ…300g
・玉ねぎ…1個
・じゃがいも…2個
・にんじん…1本
・サラダ油…適量
・塩…適量
・ナツメグ…適量
・クミンシード…適量
・インスタントコーヒー…小さじ1
・おろしにんにく…小さじ1/2
・こしょう…適量
・水…800cc
・昆布茶…小さじ1
・カレールー…1/2箱

■作り方
1.鍋に湯を沸かして、牛スジを茹でます。

2.野菜類は食べやすい大きさに切ります。

3.鍋を熱して、サラダ油、玉ねぎ、塩、こしょうを入れて
  約5分炒めます。

4.にんじんを加えて炒めます。

5.ナツメグ、クミンシード、インスタントコーヒー、
  おろしにんにくを加えて炒めます。

6.牛スジ、水を加えて煮込みます。

7.じゃがいもを加えて煮込みます。

8.昆布茶、カレールーを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:01 | カレー

本格タイカレー

本格的なタイカレーのレシピです。

■材料(4人分)
・鶏むね肉…1枚
・たけのこ…120g
・なす…1本
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1本
・しめじ…1袋
・いんげん…80g
・ピーマン…2個
・サラダ油…大さじ3
・タイカレーペースト…1袋
・水…200cc
・鶏がらスープの素…大さじ1
・ココナッツミルク…400cc
・砂糖…大さじ2
・ナンプラー…大さじ1
・レモン…1個

■作り方
1.鶏肉と野菜類は食べやすい大きさに切ります。

2.鍋を熱してサラダ油、カレーペーストを入れて弱火で
  約1分炒めます。

3.たけのこ、なす、玉ねぎ、にんじん、しめじを加えて
  炒めます。

4.水、鶏がらスープの素を加えて煮ます。

5.ココナッツミルク、砂糖、ナンプラーを加えて、約5分
  煮込みます。

6.いんげんを加えて、約10分煮込みます。

7.ピーマンを加えます。

8.お皿に盛ってレモンを添えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:25 | カレー

ひき肉カレー

ひき肉をたっぷり入れたカレーライスのレシピです。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…2個
・にんじん…1/2本
・ピーマン…4個
・にんにく…2かけ
・しょうが…1かけ
・じゃがいも…2個
・バター…10g
・ひき肉…400g
・カレー粉…大さじ3
・ホールトマト…1缶
・水…500cc
・ローリエ…3枚
・コンソメ…1個
・カレールー…6かけ

■作り方
1.玉ねぎ、にんじん、ピーマン、にんにく、しょうがは
  みじん切りにします。

2.じゃがいもは食べやすい大きさに切って、水に漬けておきます。

3.鍋を熱して、サラダ油、にんにく、しょうがを入れて炒めます。

4.バター、玉ねぎ、にんじんを加えて炒めます。

5.じゃがいも、ピーマン、ひき肉を加えて炒めます。

6.塩、こしょう、カレー粉を加えて炒めます。

7.ホールトマトを加えて潰します。

8.水、、ローリエ、コンソメを入れて、煮立てます。

9.カレールーを加えて、約30分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:57 | カレー

キャベツカレー

キャベツをたっぷり入れたカレーのレシピです。

食物繊維がたっぷりなので、健康とお腹にやさしいカレー。

■材料
・キャベツ…1/2玉
・玉ねぎ…1/2個
・鶏むね肉…1枚
・にんにく…適量
・しょうが…適量
・カレールー…半箱

■作り方
1.キャベツはざく切り、玉ねぎは細切りにします。

2.にんにく、しょうがはすりおろします。

3.鶏肉は一口大に切ります。

4.フライパンを熱して、サラダ油、にんにく、しょうがを
  入れて炒めます。

5.鶏肉、玉ねぎを加えて炒めます。

6.水、キャベツを加えて約20分煮込みます。

7.カレールーを加えて、約10分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:50 | カレー

洋食屋さんのカレー

家でも簡単に洋食屋さんのカレーを再現できるレシピです。

■材料(6人分)
・セロリの葉…2本分
・にんにく…3かけ
・玉ねぎ…2個
・にんじん…1本
・豚肉…300g
・無糖ヨーグルト…大さじ1
・カレールー…1箱

■作り方
1.セロリ、玉ねぎ、にんじん、にんにくを食べやすい
  大きさに切ります。

2.鍋に1の野菜を入れて炒めます。

3.ミキサーに2、ヨーグルトを入れて混ぜます。

4.鍋に3、豚肉を入れて炒めます。

5.水を加えて煮込みます。

6.カレールーを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:58 | カレー

中華カレー

マーボーナスの素を使った中華カレーのレシピです。
野菜もたっぷりなので、夏の食欲のないときにびったり。

■材料(4人分)
・なす…5本
・玉ねぎ…2個
・いんげん…1袋
・にんにく…小さじ1
・トマト…2個
・合挽き肉…300g
・カレー粉…大さじ4
・水…2カップ
・マーボーナスの素…1袋
・塩…適量
・こしょう…適量
・ゆで卵…2個

■作り方
1.なすは乱切りにして、鍋に塩水を沸かして茹でます。

2.玉ねぎは薄切り、いんげんは3等分、トマトは乱切りにします。

3.なすといんげんを油で約1分揚げます。

4.にんにくをすりおろします。

5.鍋に油、玉ねぎを入れて、あめ色になるまで炒めます。

6.挽肉を加えて炒めます。

7.カレー粉を加えて混ぜます。

8.トマト、水、マーボーナスの素を加えて約10分煮込みます。

9.なす、いんげん、にんにくを加えて約10分煮込みます。

10.塩、こしょうを加えて混ぜます。

11.お皿に盛って、ゆで卵を添えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:14 | カレー

スタミナカレー

にんにくをたっぷり入れたスタミナカレーのレシピです。

夏にぴったりのカレー。

■材料(4人分)
・豚ばら肉…180g
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1本
・にんにく…3片
・バター…10g
・サラダ油…適量
・水…1リットル
・カレールー…1箱
・ご飯…3合

■作り方
1.玉ねぎ、にんじん、豚ばら肉は食べやすい大きさに切ります。

2.にんにくはみじん切りにします。

3.フライパンを熱して、バター、サラダ油、にんにくを
  入れて炒めます。

4.豚肉を加えて炒めます。

5.玉ねぎを加えて炒めます。

6.にんじん、水を加えて煮込みます。

7.カレールーを加えて、弱火で約30分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:06 | カレー

和風カレー

だし汁を使った和風カレーのレシピです。

カレールーは違う種類のものを入れると、コクが出て
美味しくなります。

お好みでしょう油をかければ、さらに美味しくなります。

■材料(2人分)
・豚肉…100g
・大根…3cm
・にんじん…1/2本
・玉ねぎ…1/2個
・だし汁…4カップ
・甘口カレールー…3個
・中辛カレールー…1個

■作り方
1.玉ねぎはざく切り、にんじんと大根はいちょう切りにします。

2.鍋にだし汁を入れて煮立てます。

3.豚肉を加えて煮ます。
  浮いてきたアクは取り除きます。

4.フライパンで玉ねぎ、大根、にんじんを軽く炒めます。

5.3の鍋に4の野菜を加えて煮込みます。

6.カレールーを加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:47 | カレー

お子様カレー

子供用の甘口カレーのレシピです。

かぼちゃを加えることで、甘さが増します。
牛乳も加えてさらにマイルドに。

■材料(2人分)
・玉ねぎ…1/4個
・にんじん…5cm
・冷凍かぼちゃ…1切れ
・サラダ油…大さじ1/2
・挽肉…80g
・水…3/4カップ
・甘口カレールー…1かけ
・牛乳…1/2カップ

■作り方
1.玉ねぎ、にんじんは角切りにします。

2.かぼちゃは解凍して、皮を取ります。

3.鍋にサラダ油、挽肉、玉ねぎを入れて炒めます。

4.にんじん、かぼちゃ、水を加えて沸騰させます。

5.弱火にして約10分煮込みます。

6.火を止めてカレールーを加えて混ぜます。

7.弱火で牛乳を加えて沸騰してら出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:35 | カレー

和風カレー丼

だし汁が効いているおそば屋さんのカレー丼のレシピです。
辛さの調節は、食べるときに七味唐辛子をかけましょう。

■材料(3人分)
・長ねぎ…適量
・油揚げ…3枚
・豚ばら肉…150g
・日本酒…適量
・だし汁…500ml
・カレールー…40g
・水溶き片栗粉…適量

■作り方
1.長ねぎは斜切り、油揚げは太めの千切りにします。

2.鍋に油、豚肉を入れて炒めます。

3.日本酒を加えて炒めます。

4.油揚げを加えて炒めます。

5.だし汁を加えて、強火で煮立たせます。
  浮いてきたアクはきれいに取り除きます。

5.火を止めて、カレールーを加えて混ぜます。

6.弱火にして長ねぎ、水溶き片栗粉を加えて混ぜます。

7.器にご飯を盛って、6をかければ出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:53 | カレー

マーボーナスカレー

中華風のマーボーナスカレーのレシピです。
短時間で作れるのがポイント。

■材料(4人分)
・にんにく…1かけ
・長ねぎ…1/2本
・なす…8個
・味噌…大さじ2
・日本酒…大さじ2
・しょう油…大さじ2
・砂糖…大さじ2
・水…2カップ
・サラダ油…大さじ1
・豚挽き肉…300g
・豆板醤…小さじ2
・カレー粉…大さじ3
・揚げ油…適量
・水溶き片栗粉…適量
・ごま油…小さじ2

■作り方
1.にんにく、長ねぎはみじん切り、なすは乱切りにします。

2.味噌、日本酒、しょう油、砂糖、水を混ぜます。

3.鍋を熱してサラダ油、豚挽き肉を入れて炒めます。

4.長ねぎ、にんにくを加えて炒めます。

5.豆板醤、カレー粉を加えて混ぜます。

6.2を加えてひと煮立ちさせます。

7.油でなすを揚げます。

8.6に7、水溶き片栗粉を加えて混ぜます。

9.ごま油を加えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:51 | カレー

横浜ハマカレー

横浜のカレー屋さんのカレーを参考にしたレシピです。

玉ねぎは飴色になるまでじっくり炒めたほうが美味しくなります。

■材料(5人分)
・玉ねぎ…2個
・にんにく…3片
・しょうが…1片
・にんじん…1本
・りんご…1個
・油…大さじ3
・カレー粉…大さじ4
・トマトジュース…600cc
・水…2カップ
・赤唐辛子…5本
・スープの素…2個
・はちみつ…大さじ1.5
・月桂樹の葉…3枚
・鶏手羽元…10本
・白ワイン…50cc

■作り方
1.玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにします。

2.にんじん、りんごはすりおろします。

3.フライパンを熱して油(大さじ1.5)をひいて、玉ねぎ、
  にんにく、しょうがをよく炒めます。

4.カレー粉を加えて炒めます。

5.にんじん、りんご、トマトジュース、水、赤唐辛子、
  スープの素、はちみつ、月桂樹を加えて中火で煮込みます。

6.手羽先に塩、こしょうを振ります。

7.別のフライパンを熱して油(大さじ1.5)をひいて、手羽先を
  炒めます。

8.7に白ワインを加えて、フタをして蒸し焼きにします。

9.5に8を加えて、約40分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:45 | カレー

ジャワカレー

爽やかな辛さが特徴のジャワカレーのレシピです。

脂っこくなく、あっさりしているので食欲の進む味。
夏におすすめのカレー。

■材料(4人分)
・にんにく…1片
・たまねぎ…2個
・にんじん…1本
・ピーマン…2個
・鶏むね肉…200g
・バター…大さじ2
・カレー粉…大さじ1
・ケチャップ…大さじ4
・コンソメスープ…2カップ

■作り方
1.にんにく、玉ねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切りにします。

2.鶏肉は食べやすい大きさに切って、塩とこしょうを振ります。

3.鍋にバター、にんにく(半分)、鶏肉を入れて炒めます。

4.鶏肉を取り出します。

5.鍋ににんにく(半分)、玉ねぎ、にんじんを入れて炒めます。

6.鶏肉、カレー粉、ケチャップ、コンソメスープ、ピーマンを
  加えて、弱火で約10分煮込みます。

7.塩、こしょうを加えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:00 | カレー

ほうれん草カレー

ほうれん草がたっぷりと入ったカレー(サグカレー)のレシピです。

野菜しか入っていないので、とてもヘルシー。
ヨーグルトを加えると、まろやかになります。

■材料(1人分)
・玉ねぎ…1個
・バター…適量
・ほうれん草…2本
・トマト…2個
・塩…適量
・カレー粉…小さじ1
・チキンコンソメ…1/2個

■作り方
1.玉ねぎはざく切りにします。

2.フライパンを熱してバターと玉ねぎを入れて炒めます。

3.鍋に湯を沸かして、ほうれん草を茹でます。

4.ミキサーにほうれん草とトマトを入れて混ぜます。

5.2のフライパンにほうれん草、トマトを加えて炒めます。

6.塩、カレー粉、チキンコンソメを加えて約5分煮れば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:12 | カレー

牛すじカレー

牛すじと挽き肉がたっぷり入ったカレーのレシピです。

圧力鍋を使えば、短時間で牛すじ肉も柔らかくなります。

■材料(10人分)
・牛すじ肉…500g
・玉ねぎ…3個
・にんにく…2片
・しょうが…1片
・にんじん…2本
・じゃがいも…3個
・バター…10g
・挽き肉…300g
・日本酒…適量
・カレールー…1箱
・ウェイパー…大さじ1/2
・しょう油…適量

■作り方
1.牛すじ肉は茹でてから一口大に切ります。

2.玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切り、にんじんとじゃがいもは
  一口大に切ります。

3.フライパンを熱してバター、玉ねぎを入れて炒めます。

4.ひき肉、にんにく、しょうが、にんじん、牛すじ肉、日本酒を
  加えて炒めます。

5.圧力鍋に4の具、水を入れて煮立てます。
  アクはきれいに取り除きます。

6.圧力鍋の蓋をして弱火で約5分加熱します。

7.圧力を抜いてカレールー、じゃがいもを加えて約5分煮込みます。

8.ウェイパーとしょう油を加えて、混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:20 | カレー

根菜カレー

根菜がたっぷり入ったカレーのレシピです。

根菜には食物繊維とビタミンCがたっぷり含まれているので、
健康と美肌によいカレーです。

■材料(6人分)
・れんこん........150g
・ごぼう..........100g
・にんじん........150g
・かぼちゃ........250g
・玉ねぎ..........200g
・サラダ油........適量
・ひき肉..........150g
・水..............5カップ
・おろしにんにく..小さじ2
・おろししょうが..小さじ2
・カレールー......1箱

■作り方
1.れんこん、ごぼう、にんじん、かぼちゃは皮をむいて
  食べやすい大きさ、玉ねぎは薄切りに切ります。

2.鍋を熱してサラダ油、玉ねぎ、ひき肉を入れて炒めます。

3.れんこん、ごぼう、にんじん、かぼちゃを加えて炒めます。

4.水、にんにく、しょうがを加えて煮込みます。

5.火を止めて、カレールーを加えて混ぜます。

6.中火で混ぜながら約15分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:15 | カレー

シーフードカレー

冷凍のシーフードミックスを使ったカレーライスのレシピです。

カレールーは違う種類を2つ入れるとコクが出て美味しくなります。
色々な組み合わせで食べ比べるのも面白いですね。

■材料
・にんにく…1/2片
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・冷凍シーフードミックス…200g
・小麦粉…適量
・バター…大さじ2
・水…800cc
・白ワイン…1/2カップ
・辛口カレールー…1かけ
・中辛カレールー…2かけ

■作り方
1.にんにく、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。

2.シーフードミックスは解凍して水分を切って、小麦粉を
  まぶしておきます。

3.フライパンを熱してバター(大さじ1)、玉ねぎ、にんじんを入れて
  炒めます。

4.鍋に水と3の具を入れて、中火で煮込みます。

5.フライパンにバター(大さじ1)、にんにくを入れて炒めます。

6.シーフードミックスを加えて炒めます。

7.白ワインを加えて強火で炒めます。

8.4に7の具とカレールーを加えて、弱火で煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:24 | カレー

ミートソースカレー

ミートソースの缶詰を使ったカレーのレシピです。

ミートソースには肉、トマト、だしが入っているので、
コクのあるカレーを作ることができます。

■材料(4人分)
・にんにく…1かけ
・にんじん…1本
・玉ねぎ…1個
・じゃがいも…2個
・豚ひき肉…200g
・塩…適量
・こしょう…適量
・カレー粉…大さじ2
・野菜ジュース…1カップ
・ミートソース…1缶
・ソース…大さじ1

■作り方
1.にんにくはみじん切り、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは
  角切りにします。

2.鍋を熱してサラダ油、にんにく、ひき肉を炒めます。

3.塩、こしょう、カレー粉を加えて炒めます。

4.にんじん、玉ねぎ、じゃがいもを加えて炒めます。

5.野菜ジュースを加えて、中火で約10分間煮込みます。
  アクは丁寧に取り除きます。

6.ミートソース、ソースを加えて弱火で約10分間煮込めば
  出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:12 | カレー

イタリアンカレー

トマトがたっぷり入ったイタリアンカレーのレシピです。
とても簡単に美味しく作れるので、時間がないときにも便利。

■材料(4人分)
・トマト…4個
・玉ねぎ…1/2個
・じゃがいも…2個
・にんじん…1/2個
・パプリカ…適量
・アスパラガス …適量
・にんにく…1片
・鶏ガラスープ…200ml
・豚ばら肉…適量
・カレールー…適量

■作り方

1.フライパンを熱してオリーブオイル、玉ねぎ、にんにくを
  入れて炒めます。

2.豚ばら肉を加えて炒めます。

3.鶏ガラスープ、ジャガイモ、にんじんを加えて煮込みます。

4.アスパラガスを軽く茹でて、2つに切って加えます。

5.パプリカを加えます。

6.トマトを角切りにして加えます。

7.カレールーを加えて、混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 19:58 | カレー

ひよこ豆のカレー

ひよこ豆がたっぷり入っているので、とてもヘルシーで
健康的なカレーです。

辛めのカレーのレシピのため、唐辛子とブラックペッパーの
量をお好みで調節してください。

ほかにお好みの野菜を加えてもよいでしょう。

■材料(2人分)
・玉ねぎ…1/2個
・なす…3本
・さやいんげん…8本
・ひよこ豆…100g
・オリーブ油…大さじ0.5
・にんにく…適量
・トマト水煮缶…100g
・水…1.5カップ
・固形ブイヨン…1個
・カレー粉…大さじ1
・赤唐辛子…適量
・ブラックペッパー…適量
・塩…適量
・ガラムマサラ…小さじ0.5
・パセリ…適量

■作り方
1.玉ねぎはみじん切り、なすは一口大、さやいんげんは3つに切ります。

2.ひよこ豆は水分を切っておきます。

3.鍋を熱してオリーブ油とにんにくを入れて炒めます。

4.玉ねぎを加えて透明になるまで炒めます。

5.トマトを加えて潰しながら炒めます。

6.水とブイヨンを加えて煮立てます。

7.弱火にしてカレー粉、赤唐辛子を加えて混ぜます。

8.ブラックペッパー、塩を加えて混ぜます。

9.ひよこ豆となすを加えて約25分煮込みます。

10.いんげんとガラムマサラを加えて約15分煮込みます。

11.パセリをのせれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:56 | カレー

かぼちゃカレー

かぼちゃがたっぷり入っているカレーのレシピです。
かぼちゃを加えると甘みが増すため、辛いのが苦手な方や
子供でも食べられます。

■材料(4人分)
・かぼちゃ…1/8個
・バター…大さじ1
・カレールー…半箱
・合い挽き肉…200g
・玉ねぎ…2個
・にんじん…半分
・水…650ml
・ご飯…適量

■作り方
1.かぼちゃは半月切り、玉ねぎとにんじんは食べやすい大きさに
  切ります。

2.フライパンを熱してバターをひき、かぼちゃを両面焼きます。

3.圧力鍋に挽き肉、玉ねぎ、にんじん、水を入れて強火で煮立てます。

4.弱火にして約5分煮込みます。

5.火を止めて、冷まします。

6.カレールーを加えて混ぜます。

7.かぼちゃを加えて弱火で煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:22 | カレー

にんじんカレー

すりおろしたにんじんをたっぷりと入れるにんじんカレーの
レシピです。

にんじんを入れると甘みが増すので、辛いのが苦手な方でも
美味しく食べられます。

圧力鍋が無い場合は、普通の鍋を使っても作れます。

■材料(4人分)
・にんじん…3本
・玉ねぎ…1個
・じゃがいも…2個
・豚肉…100g
・カレールー…半箱

■作り方
1.にんじんの皮をむき、2.5本はすりおろし、0.5本は
  いちょう切りにします。

2.玉ねぎ、じゃがいも、豚肉は食べやすい大きさに切ります。

3.フライパンを熱して、豚肉と野菜を炒めます。

4.圧力鍋に3の肉と野菜、すりおろしたにんじん、ひたひたまでの
  水を加えて、中火で約10分加熱します。

5.カレールーを加え、煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:39 | カレー

短時間カレー

カレーを食べたくてもカレーを作るのに時間がかかってしまうため、
すぐに食べることができません。

でも、この短時間カレーのレシピなら、きのこやブロッコリーは
火の通りが早いため、簡単に短時間でカレーを作ることができます。

■材料(4人分)
・オリーブオイル…大さじ1.5
・にんにく…1片
・玉ねぎ…1個
・合い挽き肉…250g
・塩…適量
・こしょう…適量
・しいたけ…4枚
・えのき…1袋
・ブロッコリー…1/2個
・カレー粉 …大さじ2
・トマト缶…1缶
・しょう油…大さじ1
・砂糖…小さじ1

■作り方

1.フライパンを熱してオリーブオイル、にんにくを入れて、
  弱火で炒めます。

2.玉ねぎを加え、強火で炒めます。

3.挽き肉、塩、こしょうを加えて炒めます。

4.しいたけ、えのき、ブロッコリーを加えて炒めます。

5.カレー粉、トマト缶、しょう油、砂糖を加え、中火で
  煮込みます。

6.お好みで塩、こしょうを加えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:07 | カレー

辛口を甘口にする裏技

「伊東家の食卓(日本テレビ)」の「裏技クッキング」では、
辛口カレーを甘口カレーに変身させるレシピが紹介されました。

子供のいる家庭では、子供に合わせて甘口カレーを作ることが
多いと思いますが、このレシピを使えば大人は辛口カレー、
子供は甘口カレーを食べることができます。

■材料(1人前)
・辛口カレー…1人前
・粉末ポタージュスープ…スプーン2杯

■作り方
1.辛口カレーに粉末ポタージュスープをかけて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 13:29 | カレー

タイカレー

「伊東家の食卓(日本テレビ)」の「裏技クッキング」では、
普通のカレーをタイカレーに変身させるレシピが紹介されました。

カレーを作って余ってしまった場合に、違う味のカレーを
楽しむことができます。

材料(3人分)
・カレー…200g
・マーマレード…小さじ1
・ピーナッツバター…30g
・牛乳…300cc
・一味唐辛子…適量

1.鍋にマーマレード、ピーナッツバター、牛乳、一味唐辛子を
  入れてよく混ぜます。

2.カレーを加えて煮込みます。

3.カレーを冷まして味を染み込ませます。

4.再度加熱すれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:53 | カレー

大根キーマカレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、大根キーマカレーの
レシピが紹介されました。

カレーと大根の組み合わせはあまりありませんが、
歯ごたえがあって意外と美味しいです。

材料(4人分)
・にんにく…1片
・大根…1/2本
・玉ねぎ…1個
・バター…大さじ2
・コーン…1缶
・カレー粉…大さじ1
・水…2.5カップ
・カレールー…120g
・合い挽き肉…300g
・しょう油…適量

1.にんにくはみじん切り、大根と玉ねぎは約1cm角の大きさに切ります。

2.フライパンにバター、にんにくを入れて弱火で炒めます。

3.玉ねぎを加えて炒めます。

4.大根、コーン、カレー粉を加えて炒めます。

5.水を加えて沸騰させます。

6.カレールーを加えて混ぜます。

7.合い挽き肉を加えて、弱火で約10分煮込みます。

8.しょう油を加えて出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:48 | カレー

チキンスープカレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、本格的なチキンスープカレーの
レシピが紹介されました。

材料を炒めて煮るだけなので、特に難しい手順はありません。
普通のカレーを作るのと一緒ですね。

ローリエが無い場合は、入れなくてもOKです。

材料(4人分)
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1本
・しょうが…2片
・にんにく…2片
・バター…20g
・サラダ油…大さじ1
・カレー粉…大さじ3
・ガラムマサラ…小さじ1/2
・水…1000cc
・鷹の爪…適量
・ローリエ…適量
・固形コンソメ…3個
・鶏手羽元…4本
・赤パプリカ…1/2個
・なす…1本
・かぼちゃ…適量
・アスパラガス…2本
・揚げ油…適量
・塩…ひとつまみ

1.玉ねぎ、にんじん、しょうが、にんにくをみじん切りにします。

2.フライパンにバター、玉ねぎを入れて炒めます。

3.鍋にサラダ油、にんにく、しょうがを入れて炒めます。

4.鍋に2の玉ねぎ、にんじんを加えて混ぜます。

5.カレー粉、ガラムマサラ、水、鷹の爪、ローリエ、 固形コンソメを
  加えて、強火でひと煮立ちさせます。

6.鶏手羽元を加えてフタをして、弱火で約30分煮込みます。

7.パプリカ、なす、かぼちゃ、アスパラガスを適当な大きさに切って、
  油で素揚げします。

8.6の鍋に塩を加えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:55 | カレー

牛すじカレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、圧力鍋の特集のときに
牛すじカレーのレシピが紹介されました。

牛すじは長時間煮込まないと柔らかくなりませんが、圧力鍋を使うと、
短時間で柔らかくなります。

野菜もミキサーにかけてペースト状にしていれるため、まろやかで
美味しいカレーが作れます。

材料(4人分)
・しょうが…1片
・にんにく…1片
・長ねぎ…2本
・牛すじ…300g
・水…1.5リットル
・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・じゃがいも…1.5個
・バター…10g
・カレールー…120g
・中濃ソース…適量
・しょう油…適量

1.しょうがは薄切りにして、にんにくはすりおろします。

2.圧力鍋に長ねぎの青い部分、しょうが、牛すじ、水を入れて
  約1時間煮込みます。

3.玉ねぎは薄切り、にんじんとじゃがいもは乱切りにします。

4.フライパンを熱してバター、にんにく、野菜類を入れて炒めます。
  じゃがいもの表面が透き通ったら、別の鍋に野菜を移します。

5.圧力鍋のスープをこして、牛すじ、長ねぎ、しょうがを取り出します。

6.スープと牛すじを野菜の鍋に入れて、中火で約15分煮込みます。

7.再度スープをこして、野菜と牛すじに分けます。

8.野菜をミキサーにかけます。

9.牛すじは食べやすい大きさに切って、ミキサーにかけた野菜とスープを
  鍋に入れて中火でひと煮立ちさせます。

10.火を止めてカレールーを加えて溶かします。

11.中濃ソースとしょう油を加えて、弱火で約10分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 15:16 | カレー

パク森風カレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、パク森風カレーの
レシピが紹介されました。

カレーの人気店「パク森」の味を家でも再現することができます。

材料(10皿分)
・にんにく........2片
・しょうが........1片
・鶏もも肉........400g
・じゃがいも......3個
・にんじん........2本
・玉ねぎ..........3個
・油..............大さじ4
・水..............750cc
・りんご..........1個
・にんじん........1/2本
・じゃがいも......1個
・玉ねぎ..........1個
・ホールトマト....1缶
・カレールー......1箱
・牛乳............180cc
・ウスターソース..適量
・しょう油........適量
・ケチャップ......適量

1.にんにくはみじん切り、しょうがは輪切りにします。
  鶏肉は一口大に切ります。
  じゃがいも(3個)、にんじん(2本)は乱切り、玉ねぎ(3個)は
  ざく切りにします。

2.鍋を熱して油をひいて、にんにくとしょうがを炒めます。

3.鶏肉を加え、火が通るまで炒めます。

4.じゃがいも、にんじん、玉ねぎを加えて炒めます。

5.水を加えて煮立てます。
  浮いてきたアクはきれいに取り除きます。

6.りんご、にんじん(1/2本)、じゃがいも(1個)、玉ねぎ(1個)を
  すりおろします。

7.鍋に6を加えます。

8.ホールトマトを手でつぶしながら加えて、煮立てます。

9.カレールーを加えて、煮込みます。

10.牛乳、ウスターソース、しょう油、ケチャップを加えて
   混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 13:27 | カレー

細木数子のカレーライス

「幸せって何だっけ(フジテレビ)」では、細木流カレーライスの
レシピが紹介されました。

このカレーライスは、2007/04/13に放送されたレシピのランキングを
決定する回で第1位になりました。

絶品のカレーライスをぜひ作ってみましょう。

■材料(10人分)
・ジャガイモ…4個
・玉ねぎ…3個
・ニンジン…2本
・ニンニク…6かけ
・豚肉…400g
・サラダ油…大さじ4
・塩…大さじ1/3
・日本酒…大さじ2
・水…1.8リットル
・カレールー…2パック
・牛乳…50cc

■作り方
1 ジャガイモ、玉ねき、ニンジン、ニンニクの皮をむいて、
  少し大きめに切ります。

2 豚肉は食べやすい大きさに切ります。

3 鍋を熱してサラダ油をひいてニンニクを炒めます。

4 豚肉と塩を加えて炒めます。

5 ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、日本酒を加えて炒めます。

6 水を加えて煮立てます。

7 浮いてきたアクを丁寧に取り除き、30分間煮込みます。

8 カレールーと牛乳を加えて煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:51 | カレー

インドカレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、本格的なインドカレーの
レシピが紹介されました。

ポイントは隠し味のケチャップとインスタントコーヒー。
これを入れるとコクが出ます。

家でも本格的なインドカレーを作ってみましょう。

■材料(4人分)
・ショウガ…2片
・ニンニク…2片
・トマト…1/2個
・玉ねぎ…1個
・鶏もも肉…1枚
・カレー粉…大さじ1
・バター…30g
・カレールー…100g
・ケチャップ…大さじ3
・インスタントコーヒー…小さじ1/2
・水…適量

■作り方
1 ショウガとニンニクは皮をむいて、すりおろします。

2 トマトと玉ねぎは薄くスライスします。

3 鶏もも肉は食べやすい大きさに切って、カレー粉をまぶして
  冷蔵庫に1時間入れておきます。

4 鍋を熱してバター、ショウガ、ニンニク、トマトを入れて
  強火で炒めます。

5 玉ねぎを加えて中火で30分炒めます。

6 火を止めてカレールーを加えて煮込みます。

7 ケチャップを加えて混ぜます。

8 インスタントコーヒー、水、鶏もも肉を加えて
  15分煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:38 | カレー

きゃべつカレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、きゃべつカレーの
レシピが紹介されました。

カレーの具にきゃべつを入れるのはあまり聞きませんが、
カレーととても良く合います。
きゃべつの甘みが出るため、味もマイルドになります。
辛いものが苦手な方におすすめ。

■材料(4人分)
・きゃべつ…1/3個
・玉ねぎ…1/2個
・じゃがいも…2個
・顆粒だし…小さじ1
・湯…1.5カップ
・サラダ油…大さじ2
・合挽き肉…200g
・カレー粉…大さじ1.5
・塩…小さじ2/3
・ケチャップ…大さじ1
・ソース…大さじ2

■作り方
1 きゃべつは手で適当な大きさにちぎって、水洗いしておきます。

2 玉ねぎはみじん切りにします。

3 じゃがいもは皮をむいて8等分切って、水にさらしておきます。

4 顆粒だしとお湯を混ぜます。

5 フライパンを熱してサラダ油と玉ねぎを入れて炒めます。

6 挽き肉を加えて色が付くまで炒めます。

7 じゃがいもを加えて炒めます。

8 塩とカレー粉を加えて混ぜます。

9 ケチャップとソース、4のだし汁を加えて沸騰させます。

10 きゃべつを加えてフタをして、強火で蒸し焼きにします。

11 弱火にして15分間煮込みます。

12 塩とこしょうで味を整えれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:18 | カレー

ジャガイモ鶏肉カレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、ジャガイモ鶏肉カレーの
レシピが紹介されました。

ジャガイモと鶏肉はカレーによく入れますが、隠し味に
マーマレードやトマトジュースなどを加えてコクを出します。

いつもより一味違ったカレーを楽しみたいときにおすすめ。

■材料(4人分)
・ジャガイモ…3個
・ニンジン…1本
・玉ねぎ…1.5個
・水…5カップ
・トマトジュース…3カップ
・オレンジマーマレード…50g
・オイスターソース…大さじ1
・カレールー…200g
・無塩バター…40g
・鶏肉…400g

■作り方
1 ジャガイモ、ニンジンは茹でて、玉ねぎは乱切りにする。

2 鍋に水、トマトジュース、マーマレード、オイスターソース、
  カレールーを入れて、熱しながら混ぜます。

3 ジャガイモ、ニンジンをそれぞれ半分ずつを粗めにつぶして、
  加えます。

4 フライパンを熱してバター、玉ねぎ、鶏肉、ジャガイモ、
  ニンジンを入れて炒めます。

5 鍋に4を加えて、弱火で10分間煮込みます。

6 火を止めてフタをして30分そのまま置いておきます。
  ※冷める間に味が染み込みます。

7 加熱すれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:09 | カレー

かんぴょうカレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、具にかんぴょうを入れる
カレーのレシピが紹介されました。

かんぴょうとカレーの組み合わせはあまり聞いたことが
ありませんが、カレーと良く合うそうです。

かんぴょうという食材はあまり食べることがないので、
余ったらこういった利用方法もあります。

食感もいいし、栄養や食物繊維も含まれているので、
健康的なカレーですね。

■材料(4分)
・かんぴょう…60g
・豚肉…200g
・カレールー…適量
・サラダ油…大さじ1
・白ワイン…大さじ3
・水…650cc

■作り方
1 かんぴょうは3〜5センチくらいの食べやすい
  大きさに切ります。

2 鍋を熱してサラダ油をひいて、豚肉を炒めます。

3 白ワインを加えて炒めます。

4 水を加えて沸騰させます。
  浮いてきたアクや取り除きます。

5 弱火にして、ルーを加えて混ぜて溶かします。

6 かんぴょうを加えて、一煮立ちさせれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:37 | カレー

キーマカレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、大豆の水煮を使って作る
キーマカレーのレシピが紹介されていました。

キーマカレーは、あまり家では作りませんが、大豆の水煮が
あれば、炒めるだけなので意外と簡単に作れます。

普通のカレーに飽きたら、ぜひ作ってみてください。

■材料
・トマトジュース…1/2カップ
・中濃ソース…大さじ2
・味噌…大さじ1/2
・ハチミツ…20g
・ケチャップ…大さじ2
・しょう油…小さじ2
・カレー粉…大さじ1
・にんじん…40g
・玉ねぎ…60g
・ニンニク…10g
・ショウガ…10g
・ピーマン…1個
・セロリ…15g
・鶏ももひき肉…100g
・大豆の水煮…50g

■作り方
1 ボウルにトマトジュース、ソース、味噌、ハチミツ、ケチャップ、
  しょう油、カレー粉を入れて混ぜます。

2 野菜類は食べやすい大きさに切ります。

3 フライパンを熱して、にんじん、玉ねぎ、ニンニク、ショウガ、
  ピーマン、セロリ、ひき肉、大豆を入れて、強火で炒めます。

4 弱火にして、1のカレーを加えて炒めます。

5 混ぜながら汁気がなくなるまで炒めれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:34 | カレー