テンメンジャン・ドライカレー

テンメンジャンを加えた辛めのドライカレーのレシピです。

温泉卵をのせれば、辛さがマイルドになります。

■材料(4人分)
・なす…1個
・玉ねぎ…1/2個
・ピーマン…2個
・油…大さじ1
・合い挽き肉…200g
・テンメンジャン…大さじ3/4
・水…1/2カップ
・カレールー…1かけ
・ご飯…4杯分

■作り方
1.なす、玉ねぎ、ピーマンは角切りにします。

2.フライパンに油、玉ねぎ、なすを入れて炒めます。

3.挽き肉、ピーマンを加えて炒めます。

4.テンメンジャンを加えて混ぜます。

5.水、カレールーを加えて混ぜます。

6.ご飯を加えて混ぜれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:02 | ドライカレー

野菜のドライカレー

野菜をたっぷり入れたドライカレーのレシピです。

■材料(2人分)
・かぼちゃ…1/8個
・なす…1本
・玉ねぎ…1/2個
・にんじん…1/2本
・ピーマン…1個
・ひき肉…100g
・塩…適量
・こしょう…適量
・カレー粉…小さじ2
・小麦粉 …小さじ2
・固形スープの素…1/2個
・湯…1/2カップ
・ソース…大さじ1
・ケチャップ…大さじ1
・卵…2個

■作り方
1.野菜類をみじん切りにします。

2.フライパンに油、野菜類を入れて炒めます。

3.ひき肉を加えて炒めます。

4.塩、こしょう、カレー粉、小麦粉を加えて炒めます。

4.スープの素、湯、ソース、ケチャップを加えて煮立てます。

5.弱火で水分がなくなるまで煮詰めます。

6.お皿ご飯、5を盛って、目玉焼きをのせれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:06 | ドライカレー

ヘルシードライカレー

豆腐を入れたヘルシーなドライカレーです。
辛さも控えめなため、子供でも食べられます。

■材料(4人分)
・木綿豆腐…100g
・にんにく…1片
・玉ねぎ…1個
・ピーマン…2個
・ひき肉…200g
・ホールトマト…1缶
・カレー粉…大さじ1
・塩…適量
・コンソメ…1個
・トマトケチャップ…大さじ1
・赤ワイン…大さじ3

■作り方
1.豆腐は水切りしておきます。

2.にんにく、玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにします。

3.フライパンを熱して、にんにく、玉ねぎ、ピーマンを
  炒めます。

4.ひき肉、豆腐を加えて炒めます。

5.ホールトマト、カレー粉、塩、コンソメ、トマトケチャップ、
  赤ワインを加えて、約30分煮詰めれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:25 | ドライカレー

ほうれん草ドライカレー

ほうれん草をたっぷりと入れたドライカレーのレシピです。

赤ピーマンを加えたり、仕上げにゆで卵の輪切りを飾ると
彩りが良くなります。

■材料(3人分)
・ほうれん草…1束
・玉ねぎ…1個
・ピーマン…1個
・にんにく…1片
・サラダ油…適量
・牛ひき肉…200g
・ウスターソース…大さじ1/2
・しょう油…小さじ1/2
・ブイヨン…300cc
・牛乳…50cc
・カレールー…4片

■作り方
1.ほうれん草は塩茹でします。

2.ほうれん草を流水で洗って、みじん切りにします。

3.玉ねぎ、ピーマン、にんにくはみじん切りにします。

4.フライパンを熱して、サラダ油、にんにくを入れて炒めます。

5.ひき肉を加えて炒めます。

6.こしょう、ほうれん草、玉ねぎ、ピーマンを入れて炒めます。

7.ウスターソース、しょう油、ブイヨン、牛乳を加えて、
  煮込みます。
  浮いてきたアクは取り除きます。

8.カレールーを加えて、煮込めば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 11:57 | ドライカレー

簡単ドライカレー

炒めるだけだから短時間で簡単に作れるドライカレーのレシピです。

野菜もたっぷりなので彩りも鮮やか。

■材料
・カレールー…1/3かけ
・ひき肉…150g
・セロリ…1/2本
・パプリカ…1/2個
・ピーマン…1/2個
・しょう油…小さじ2
・塩…適量
・こしょう…適量
・ナツメグ…小さじ1

■作り方
1.カレールーとお湯を少量(分量外)混ぜて溶かします。

2.セロリ、パプリカ、ピーマンは粗いみじん切りにします。

3.フライパンを熱して油をひいて、ひき肉、ナツメグ入れて炒めます。

4.セロリ、パプリカ、ピーマン、塩、こしょうを加えて炒めます。

5.カレールー、しょう油を加えて、汁気がなくなるまで炒めれば
  出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 13:56 | ドライカレー

和風ドライカレー

「幸せって何だっけ(フジテレビ)」では、ちょっと珍しい
和風ドライカレーのレシピが紹介されました。

ドライカレーを作る場合は、いつもより少しご飯を固めに
炊きましょう。
後から炒めるので、ちょうど良くなります。

豆腐かまぼこが無い場合は、普通のかまぼこを入れましょう。

他にも冷蔵庫に余っている野菜などを入れれば、さらに
美味しくなります。

■材料(4人分)
・玉ねぎ…3個
・しいたけ…6枚
・豆腐かまぼこ…3枚
・ソーセージハム…10枚
・日本酒…大さじ3
・塩…小さじ2
・卵…5個
・カレー粉…大さじ2
・ご飯…4合
・日本酒…大さじ2
・しょう油…適量
・青のり…適量

■作り方
1 玉ねぎ、しいたけ、豆腐かまぼこ、ソーセージハムは
  全てみじん切りにします。

2 フライパンを熱して玉ねぎ、しいたけ、豆腐かまぼこ、
  ソーセージハム、日本酒(大さじ3)、塩を入れて炒めます。

3 溶き卵を加えて炒めます。

4 カレー粉を加えて強火にして2分間炒めます。

5 少し固めに炊いたご飯を加えて炒めます。

6 日本酒(大さじ2)、しょう油を加えて炒めます。

7 器に盛り付けて青のりをかければ出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:17 | ドライカレー

ゴーヤー入りドライカレー

「はなまるマーケット(TBS)」では、ゴーヤーを入れて作る
ドライカレーのレシピが紹介されました。

作り方は具材を炒めるだけなので、とても簡単に栄養満点の
ドライカレーを作ることができます。

ゴーヤーはカレー粉と混ぜるため、苦味がなくなります。
夏バテ対策にとてもよいメニューです。

■材料(4人分)
・ゴーヤー…1本
・玉ねぎ…1/2個
・サラダ油…大さじ1
・豚挽き肉…200g
・カレー粉…大さじ3
・ケチャップ…大さじ5
・水…1/2カップ
・塩…小さじ1
・こしょう…適量

■作り方
1 ゴーヤーは縦半分に切ってから、薄切りにします。

2 玉ねぎも薄切りにします。

3 フライパンを熱してサラダ油をひいて、玉ねぎを炒めます。

4 豚ひき肉を加えて色が変わるまで炒めます。

5 ゴーヤーとカレー粉を加えて炒めます。

6 ケチャップ、水、塩、こしょうを加えて、3分煮詰めて
  水分がなくなれば出来上がり。
posted by カレーライスのレシピ集 at 16:47 | ドライカレー