2007/11/05から、ハウス食品通販チャネルと一部の科学館で
「SPACE CURRY(スペースカレー)」が販売されます。
「SPACE CURRY(スペースカレー)」とは、ハウス食品が宇宙航空
研究開発機構(JAXA)と開発し、正式に宇宙日本食として認定されて
いるレトルトカレー。
日本人宇宙飛行士だけでなく、これからは世界の宇宙飛行士にも
食べてもらえるようになるそうです。
無重力状態の宇宙ではカルシウムやウコンが必要になるため多めに
含まれていて、スパイスも増量されていて、5段階の辛さのうち4つめに
辛い設定。
価格は少々高めで、1袋(200g)500円。
http://www.shop-house.com/ で通販することができます。
SPACE CURRY(スペースカレー)
posted by カレーライスのレシピ集 at 12:11
| カレーニュース
カレー部
糸井重里さんのウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」には
「カレー部」という企画があります。
この「カレー部」の企画では、タモリ、みうらじゅん、
リリー・フランキーなどの有名人が参加して、2007/04/25に
渋谷の電力館でイベントが開催されるそうです。
内容は、タモリが2年かけてたどり着いたカレーを作り、
他の出演者が食べる、というもの。
また、このイベントのチケットは3,500円で売られているので、
一般の人でも参加することができます。
かなり楽しそうなイベントだし、豪華ゲストも登場するので、
カレー好きの人にはオススメ。
「カレー部」という企画があります。
この「カレー部」の企画では、タモリ、みうらじゅん、
リリー・フランキーなどの有名人が参加して、2007/04/25に
渋谷の電力館でイベントが開催されるそうです。
内容は、タモリが2年かけてたどり着いたカレーを作り、
他の出演者が食べる、というもの。
また、このイベントのチケットは3,500円で売られているので、
一般の人でも参加することができます。
かなり楽しそうなイベントだし、豪華ゲストも登場するので、
カレー好きの人にはオススメ。
posted by カレーライスのレシピ集 at 13:41
| カレーニュース